(株)大建に興味を持っていただいた応募者様、ご家族のみなさまへ
この度は、(株)大建に興味をもって頂きまして、誠にありがとうございます。当社は建設業の中でも水道設備や空調設備といった、人間の生活に欠かせないライフラインの設計、施工、メンテナンスを行っております。おかげ様で2020年には創立50周年を迎え、地域の皆さまに支えていただきながら、快適な生活環境を作り続けてまいりました。当社が大切にしている事は、「人づくり」です。社員一人ひとりが(株)大建の社員である事に誇りが持てるよう、また幸せを感じてくれることを何よりも願っております。応募者の皆さん、これからの未来を私たち(株)大建の仲間と一緒に創っていきましょう。ご家族のみなさま、どうぞご安心してご子息、ご息女を送り出して下さい。(株)大建の社員一同、しっかりとお子様を育ててまいります。
人材育成
当社に施工管理職として入社して頂きますと、すぐに先輩社員と2人でチームを組みます。この先輩社員の仕事を手伝いながら、2~4年程度のOJT(On The Job Training)研修を行います。当たり前ですが、入社した時は設備の事も仕事の内容も全くわかりません。この新入社員君に、先輩社員がゼロから指導をさせていただきます。例えば「現場ではまず挨拶が大切だよ」から始まって、CADを使って図面を描く事、施工方法の事等々、じっくりと時間をかけて一人で一つの現場を任せる事が出来るようになるまでしっかりと教育をさせていただきます。教育期間は人によって異なります。その社員がしっかりと育つまで継続してOJTを続けるようにしています。
風通しの良い社風
建設業と言うと荒っぽいイメージがあると思いますが、それは大分昔のイメージだと思います。現在では社内に荒っぽい、昔風のような人はおりません。現場で一緒に仕事をする協力業者の職人さんも、声が大きかったりする事はありますが、皆、気のいい人たちばかりです。会社の社員同士では、難しいところを相談し合ったり、何か大きな事が起きれば先輩や部署長、時にはトップ自らがフォローに走る風通しの良い社風です。世の中には困っている社員が居ても、兎に角担当者である本人に任せきり、という会社も意外と多いと思いますが、当社なら悩み事や困ったことを抱えている社員をしっかりとケアする仕組みが整っています。安心して入社してください。
堅実な経営
おかげ様で経営状態は非常に安定しており、財務状態はとても健全です。本社、浜松支店、名古屋支店の3拠点とも、自社の土地に自社所有の社屋を建設し、地域に根差してしっかりと経営を行っております。社員の皆さんが安心して働いて頂ける事もとても大切な要素だと考えており、今後も確実で、健全な経営を行ってまいります。
年1回の社長面談・会長面談
毎年7月に、社長と1対1で面談を行います。この面談を通して1年間の仕事の実績や努力、反省点、やりがい等を振り返ると共に、今後の目標や、御本人の希望、進路について話し合います。この面談では、普段なかなか言いにくい事や希望したい事もざっくばらんに本音で話して頂ける大切な機会としています。
給与
給与は、入社後3~4年で年俸制に変わります。年俸制と言っても、プロ野球選手のように毎年上がったり下がったりする訳ではありません。余程の事が無い限り、年俸制になるのと同時に年収がワンランク上がり、その後は実績を積み、資格を取得していく事でアップしていきます。一例ですが、入社して実績を積み、「1級管工事施工管理技士」という資格を取得すれば、主任に昇格出来ます。早い人では20代後半で主任に昇格し、年収480万+決算賞与となります。頑張れば頑張っただけ、確実に報われる仕組みになっています。
休日
どのような仕事でも同じだと思いますが、施工管理職に就いても、やっぱり忙しい時期はあります。また、時には工期の短い工事もあります。頻繁にある訳ではありませんが、そのような工事の担当になった時には、会社で定められた休日に出勤して頂かなくてははならない時もあります。当社では、休日出勤した場合には「休日出勤届」という用紙を提出する決まりです。そして、「休日出勤届」を出したら、「代休」を取得する仕組みです。2019年から、施工管理職の社員は、「代休」や「有休」を取りたい場合、前日の夕方に部署長に電話を1本かけるだけで翌日、気軽に休めるようにしています。勿論、「自分がやるべき仕事はこなした上で休む」、という社会人としては当たり前の事が前提ですが、やるべき事さえしっかりと済ませていれば、いつでも気軽に休暇が取得できます。
学部学科は問いません。文系出身でも大丈夫です。
文系出身で施工管理職として活躍している社員も大勢います。勿論、建築学科出身ならば、基礎的な知識は一歩リードしている訳ですが、本当に大切なのは入社してから本人がどれだけ頑張って実力を身に付けたかですし、それは文系出身でも理系出身でも関係なく、頑張っただけの力がしっかりと備わっていきます。
どんな人が施工管理職に向いているの?
施工管理という仕事は、建物の建設現場で、様々な業種の沢山の人と一緒に建物を完成させます。建設現場では、色々な場面で沢山の人とコミュニケーションを取りますので、人と話をしたり、人と接する事が好きだという方に、この仕事は向いていると思います。